1/2ページ

スラムダンクのこと

映画 THE FIRST SLAM DUNK観てきました。最高のアニメーションです。 年末は忙しくて観に行けず2022アワードに間に合いませんでしたが間違いなく上位入賞。遅ればせながら今回の映画や原作漫画の話。 THE FIRST SLAM DUNK 原作者 井上雅彦自ら監督。連載終了から30年。今でも読まれ続けている漫画なので若い人たちにも人気があります。 ジャンプ黄金期のヒット作の一つで当時の […]

四畳半神話大系のはなし

四畳半タイムマシーンブルース観てきました。森見登美彦作品は最近映像化されたものや原作を遡って漁っています。 ノイタミナ枠のテレビシリーズも久しく今回の映像化のタイミングはちょっと?だったんですがはたして… 森見登美彦 犬王のはなしですこし触れたアニメ”夜は短かし恋せよ乙女”。京都先斗町を舞台にしたファンタジー。湯浅政明監督のアニメ(の地上波)を観ましてファンになったニワカも […]

ソラニンのこと

前回に引き続き浅野いにお先生のお話。 ソラニン ソラニンは新装版でもってます。装丁は多摩川土手の写真。この頃の先生の絵は吉本良明先生ぽいですね。”青い車”(吉本良明の漫画)の影響も感じさせます。 夢を捨てきれないバンドマンとその彼女の物語。女性にも人気のあるこの作品。ロックを題材にした漫画では演奏するシーンが重要。 漫画では音は想像で補完するしかないんですが浅野先生がロック […]

デデデのこと

浅野いにお先生の”デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション”(以下デデデ)完結しました。 現代社会の問題をSFで描いた作品。ネット界隈では伏線厨やおんたんロスで賑わっているでしょうか?(みないでおこう) デデデや他の浅野作品についての雑記。 イソベやん デデデ各巻の巻頭でカラー掲載された劇中の漫画”イソベやん”。要するにドラえもん。 デデデの物 […]

松本大洋の世界

松本大洋先生の新作が発刊されています。 松本作品の魅力や関連する作品に纏わる雑記。 松本大洋 僕たちの大好きな漫画家。解説は壱ノ盆(当ブログの主)の”鉄コン筋クリートの話“の玉稿に詳しい。 松本先生の絵は所謂ヘタウマ。誤解がないように言っときますが”上手い絵”と”良い絵”は必ずしもイコールではありません。 イラストや漫画 アニ […]

FSSの話その2

忘れた頃にやってくる。 ファイブスター物語の第16巻でました。 前回の記事から1年以上。15巻もおっちょこちょいで二冊買ってしまった。 僕が中学生の頃から続いてるこの漫画、若い人読んでるんでしょうか? まあいいや。感想や妄想など。 シルヴィス 今回大活躍のキャラクター。猫人類の女神。 ラキシスが異次元の悪魔に襲われる話は以前もありました。 FSSでは星間戦争の国家とは別の勢力として悪魔が登場します […]

ジョジョの奇妙な冒険の話2

岸辺露伴は動かない。NHKでドラマ化。 ジョジョラー達は、実写化やゲーム化の話がある度、いつもドキドキします。(変な意味で)。実写やゲームのジョジョの話。 ゲームのジョジョ CAPCOMの格闘ゲームはめちゃくちゃやった。スタンドのON OFFをゲームのシステムに上手く取り入れていて面白かった。 ザ・ワールドの”時よ止まれ”のエフェクト中にスタープラチナの隠しコマンドを入力。 […]

ドクタースリープの話

映画ドクタースリープ観ました(BDで)。原作の感想や他のキング作品についての雑記。(ネタバレあり注意) ドクタースリープ シャイニングの続編。ダニーのその後が描かれます。前作同様の幽霊譚かと思っていたら裏切られました。(いい意味で) 原作を読む前は成人したダン・トランス(ダニー)が過去のオーバールックホテルの忌まわしい記憶から決別するために焼失したホテル跡地に向かい悪夢を追体験する…そんな物語を想 […]

金田一耕助の話

名探偵と聞いて誰を思い出しますか? オカルトブームと角川映画。昭和に一人のヒーローが誕生します。 (俳優の敬称は割愛。ネタバレ含。) 金田一耕助 横溝正史のミステリー小説に登場する探偵。 ボサボサ頭にチューリップ帽、羽織袴に下駄。市川崑監督の犬神家の一族で金田一耕助のイメージは、決定づけられます。 それ以前にも映像作品があり、高倉健も演じていました。そこではスーツにネクタイの洋装。 他にも沢山の役 […]

指輪物語のはなし

ロードオブザリング。ケーブルテレビで三作一気に観てしまった。 みんなもう忘れた頃にトールキンのはなし。 指輪物語 指輪物語がなかったらスターウォーズもドラゴンクエストも生まれなかったかもしれない。 アーサー王伝説やケルト神話がイギリス人の心の原点としてあるんでしょうね。映画ではニュージーランドロケが素晴らしいんだけど自分的には、イギリス北部の荒地をイメージしてました。 剣と魔法の世界。手垢にまみれ […]