音楽

1/5ページ

ぼっち・ざ・ろっくのこと

今大人気のアニメ ぼっち・ざ・ろっく。もうご覧になられたでしょうか?ネット上では賛否を交えて盛り上がっています。 当ブログではギターのネタも多いのでこのブームについて思うことをニュートラルな立場で語ってみようと思います。 レスポールカスタム まずですね、わたくしこのアニメを観ていません。怒らないで下さい。よく観るギターユーチューバーの動画で知りました。 この度のブームのおかげで売れたレスポールカス […]

クーラシェイカーがやってきた

去る2/15クーラシェイカーライブ観てきました。ちょっとした旅行にもなりました。徒然と感想など。 浪速revisit 梅田クラブクワトロで開演。28年ぶりに上阪。自分ゆかりの地を訪ねるなんてことはしません。目的はただ一つ。 寒風吹きすさぶ中新幹線に乗り大阪へ。梅田クラブクワトロは大阪駅から近く迷うことなくたどり着けました。 目と鼻の先のビジネスホテルに宿をとり開演(18:00入場 19:00開演) […]

YMOの話

ドラム叩ける人はすごいなあと思います。 なんで手と足がバラバラに動かせるんですか? 高橋幸宏さんの訃報が届きました。 昭和98年を生きる人たちは人格形成にYMOやスネークマンショーからの影響が少なからずありますとか言ったりして。 それは音楽だったりファッションだったりアティチュードだったり。 高橋幸宏は最高にカッコいいドラマーでした。YMOやミカバンドの話。 イエローマジックオーケストラ YMOが […]

2022アワード

2022年どうてした?唐突に私事の今年なんでもベスト10アワードを開催します。こおゆうの毎年やったらいいんですが今思いつきました。それでは発表します。 10位 千値練 輝煌帝烈火 千値練さんのサムライトルーパーのフィギュア。僕の世代をターゲットにハイクオリティな完成品フィギュアを出してくださるメーカー。 ものが増えないように心がけているんですが物欲に逆らえずに購入。ダメ人間です。 80年代中頃アー […]

何聴いてる?2

最近聴いてる曲や気になることについての雑記。 サマーソニック2022 無事開催されたようですが最近のフェスのあり方で物議をかもす話題もありました。 これは僕なりの意見ですがフェス対応型防護スーツなんかあればいいのかな? フルフェイスのレギュレータにより呼吸。呼気もフィルターを通し排出。発声は外部のスピーカーから出力。体温調節のファンなど装備。 馬鹿馬鹿しいですか?メーカー側が真面目にやれば日常生活 […]

クーラシェイカーのこと2

クーラシェイカー6年ぶり6枚目のアルバム。1st・コングリゲーショナルチャーチ・オブ・エターナルラヴ・アンド・フリーハグス。 みなさんもうお聴きになられたでしょうか。ブリットポップ直撃だった人たちはちょっとしたお祭り気分。 今作のイメージもあってアルバムの発表は雲の切れ間から差し込む陽光のように久々に胸のすくニュースでした。 前回に続いて待望のニューアルバムの感想やラーガロックのはなし。 クーラシ […]

クーラシェイカーのこと

ニューアルバム “ファースト・コングリゲーショナル・チャーチ・オブ・エターナル・ラヴ・アンド・フリー・ハグス”出ました。(長いタイトル) 僕の1番好きなバンドの6年ぶりの新作。ロックを聴いててなにより嬉しいのは贔屓のバンドが現役であること。 ブリットポップ華やかなりし1995年。伝説のマハラジャの名を冠したバンドが登場しました。 当時タワーレコードでCDを物色していたとき店 […]

↑THE HIGH-LOWS↓のこと

ブルーハーツもハイロウズもヒロトとマーシーのバンド。ブルーハーツ世代なんですがハイロウズから聴き始めた変な奴です。 ハイロウズの好きな曲を語る。 ↑THE HIGH-LOWS↓ ハイロウズはボーカルヒロト ギター マーシー ベース調先人(しらべさきと) ドラム大島賢治 キーボード白井幹雄の5人編成。 ハイロウズの肝はキーボード。キーボードセクションがあるバンド好き。 シャーラタンズやクーラシェイカ […]

ソラニンのこと

前回に引き続き浅野いにお先生のお話。 ソラニン ソラニンは新装版でもってます。装丁は多摩川土手の写真。この頃の先生の絵は吉本良明先生ぽいですね。”青い車”(吉本良明の漫画)の影響も感じさせます。 夢を捨てきれないバンドマンとその彼女の物語。女性にも人気のあるこの作品。ロックを題材にした漫画では演奏するシーンが重要。 漫画では音は想像で補完するしかないんですが浅野先生がロック […]

何聴いてる?

最近何聴いてますか。贔屓のバンドがアルバム出すのでソワソワしてる人。 マイペースで穴掘ってる人。 “ロックなんかもう聴いてない”と達観しちゃった人。 新旧取り混ぜて引っかかったやつを語るいつものやつです。 つじあやの ニューアルバム”HELLO WOMAN”でました。つじさんは何度か紹介していますね。 ウクレレの弾き語りとポップチューン。今作もぶれる […]

1 5